« 推定体重が減った!? -35w2d- | トップページ | 心の準備ができていません。 -36w6d- »

2010年11月25日 (木)

口ばしおへそ -36w0d-

今日から遂に臨月に突入しました

やっとここまで キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

大きなトラブルもなく、順調に妊婦ライフを過ごせたことに感謝。

出産まで油断せず、あとちょっと頑張るぞ。

 

ではでは、私の妊娠9ヶ月目頃の体調の変化の記録です。 ↓ φ(・ω・ )メモメモ 

 

    (※妊婦のリアルすぎる内容になるので、食事中の方などはスルーしてくださいね。※)

 

 

   ・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。

 

 妊娠8ヶ月目頃(33w~35w)の体調の変化

   妊娠6ヶ月目頃の体調の変化は 秘密の交信 -24w5d-

    妊娠7ヶ月目頃の体調の変化は  ベビー服にメロメロ夫 -30w0d- 

      妊娠8ヶ月目頃の体調の変化は  「シムスの体位」のシムスさん。 -33w3d- 記事参照)

  

○現在、妊娠前と比べて体重10kg増

  やばいよやばいよやばいよー。(出川哲郎風)

  この数日、怖くて体重計にのっていません

  

  もうここまできてしまったら、お腹のほよちゃん(仮名・♂) が生まれてから

  たくさん母乳を飲んでもらって、一気に体重を減らしていくしかない!!←開き直り。

  とりあえず暴飲暴食をしないように気をつけます。

 

○空気が乾燥して体がカッサカサ、「粉ふきいもボディ」に。

                       (お腹が粉ふきいも… -34w5d- 記事参照)

 妊娠前は服に隠れているお腹・胸・おしりがここまで乾燥することはなかったのに

 ちょっと気を抜くと、カサカサになってしまう……

 お風呂あがり・外出前・外出後などの着替えをする際、

 一日数回保湿クリームをヌリヌリすることを心がけています。                    

 

「妊娠線」が2本、おへそより下の部分に発生してしまった 

 やはり臨月に近づくと、ほよちゃんも急激に大きくなっているみたいで

 私のぶよぶよお腹の皮も遂に間に合わなくなってしまったのか… 

                                                         il||li _| ̄|○ ガビーンil||li 

 これ以上増やさないようにクリームをヌリヌリ、ヌリヌリ。 

    

○外出時は骨盤さらしを愛用中。   「骨盤補正さらし」はすごいぞ!! -28w1d-

                               「骨盤さらし」を巻こうの会 -28w5d-   記事参照)

  家で過ごす時は、腹巻き+マジックテープで止める腹帯を装着。

  何もつけていない状態で動くと、恥骨が痛くなることが多い。 

  恥骨痛のある方は、「恥骨から巻き」のさらしがオススメです。

                        ( 朝の儀式 -31w2d-  記事参照)

  

  さらしを巻いていると、背筋を伸ばして姿勢良く、

  妊娠後期の割にフットワークが軽く、サクサク歩けているような気がします。

              ↑しつこい「さらし伝道師」ですいません。 (=´Д`=)ゞメンボクナイ

 

○横になった姿勢・座った姿勢から立ち上がって急に動くと、おなかが張りやすい。

 そんな時は、ヨガの先生から教えてもらった「骨盤ブルブル体操」をすると 

         (→立ち上がった時に骨盤を左右にブルブル揺らしてから動き始める体操) 

 おなかが張りにくい。

 

○1日2回以上、すこぶる快便

 妊婦さんはホルモンの関係で便秘になりやすい中、

 ↑これはちょっと私の自慢です。 c(>ω<)ゞエッヘン

   

○くしゃみや咳をした時の尿もれに備えて、常に「尿もれパッド」を使用。

 今は1日1回あるかないかくらいのペース。

 (咳がひどく出た時期は、1日に10回以上あった。)

 妊娠6ヶ月目頃から尿もれをするようになって、始めはとてもショックだったけど

 ここまでくるとうまく付き合っていくしかないな…と開き直る。

 最近、尿もれ予防の「穴締め体操」怠け気味。。。

 

○どろっとしたおりものは多め。

 

○胸がチクチク痛むことがある。

 

○胎動はほよちゃんが「エイヤッ」とキックしてくる感じよりも

 「ぎゅるるるるん」と寝返りをうつかのように大きく動いて、

 私の内臓が圧迫される感じが多い。

 マッサージチェアのローラーが体内で動いているような感覚。 Σ(;・∀・)ワカリニクイ?

 しかし、夜中に胎動でまだ目が覚めたり、眠れないことは全く無く、毎日爆睡 

   

○同じくらいの妊娠週数の方と比べて、おなかの出っ張りが小さく

 「臨月間近には見えないねー」と、よく言われる。 (;д;)キニシナイモーン

 

○おへその穴がどんどん浅くなってきて、もうすぐ出べそになりかけ…。

 鳥の口ばしみたいな形状で、自分のおへそながら可愛く思える(笑)

32

以上、妊娠9ヶ月目の様子でございました。

 

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ にほんブログ村

        ↑次回、「妊娠10ヶ月目の体調の変化」を記録するのは

         ほよちゃん誕生後になるのかー。わくわく。  

         応援ぽちをしてくださる方に感謝デス ( ´_ゝ`)ノアリガトウゴザイマース♪ 

   

|

« 推定体重が減った!? -35w2d- | トップページ | 心の準備ができていません。 -36w6d- »

体調の変化・備忘録」カテゴリの記事

妊娠9ヶ月」カテゴリの記事

コメント

順調ですねー★

実は私は逆子が治らず、明日ポジションの確認のために健診に行くのですが、
逆子のままなら12月9日に帝王切開で出産の可能性大の身なんです(*_*)

上の子は超安産だっただけに帝王切開にビビってます(泣)

また逆子も通常よりも破水しやすく、万が一破水したら子宮口をピタっと塞ぎきれないため羊水は流れ続けてしまうらしいのです

さらに臍帯も流れてしまう可能性もあるらしく、
ベビの命に関わるそうなんです。。。

そんな状況に置かれている私です(*_*)


妊娠も奇跡ですが、順調に経過しているのも奇跡です!

最後まで奇跡の連続でありますように、頑張りましょうねヽ(´ー`)ノ

あとおっぱいマッサージは入念にしとかないと母乳出づらいのでマッサージも頑張りましょうね!!!

投稿: ひとみ | 2010年11月25日 (木) 20:31

ううー、鳥のくちばしみたいになるのかー。

まだ32週ですけど、自分のおへそが変なことになってて、それが妊婦変化の中で一番ショックなのよねん。

骨盤ブルブル体操、いいこと教えてもらった!。立ち上がるとお腹が張ってたので試してみます。

投稿: sachi | 2010年11月25日 (木) 20:58

ひとみさん、いつもコメントありがとうございます

お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい。

逆子ちゃんの様子、その後はいかがでしょうか?
もし帝王切開になった場合、もうすぐですね…。私もドキドキしてきました。

ひとみさんがおっしゃるように
妊娠することも、順調に維持していくことも本当に奇跡ですよね。

「おなかが重いー」とか「苦しいよー」とか
常日頃ブーブー文句を言いがちな私ですが
この奇跡に感謝すべきで、愚痴っていてはダメなんですよね…(笑)

ひとみさんが無事に出産されることを心よりお祈りしてます。
お産に備えて体調管理・おっぱいマッサージもお互い頑張りましょうね

投稿: ぼた子 | 2010年12月 1日 (水) 21:15

sachiさん、コメントありがとうございます
お返事が遅くなってしまい、ごめんなさい。

いつもsachiさんのブログ、こっそり楽しく拝見しています。
(読み逃げでごめんなさい。)

sachiさんのおへそは今はどんな感じですか?(笑)

私のおへそはまだ出べそではないのですが、
もうすぐポッコンと飛び出しそうな気配…
myへそくんがギリギリ限界状態で耐えている感じですよ(笑)

「骨盤ブルブル体操」、是非実践してみてください。
次の記事で、イラストと共に簡単な説明も載せました~。

投稿: ぼた子 | 2010年12月 1日 (水) 21:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 口ばしおへそ -36w0d-:

« 推定体重が減った!? -35w2d- | トップページ | 心の準備ができていません。 -36w6d- »